TEL:089-976-1103

〒790-0925 愛媛県松山市鷹子町254-1 医療法人正岡産婦人科

  • トップページ
  • 診療案内
  • 院長紹介
  • 診療時間/交通案内
  • よくある質問
病院・医院検索のマイクリニック
  • 外観1
    外観1
  • 外観2
    外観2
  • エントランス1
    エントランス1
  • エントランス2
    エントランス2
  • 受付
    受付
  • キッズコーナー
    キッズコーナー
  • 待ち合い室
    待ち合い室
  • 化粧室
    化粧室
  • トイレ
    トイレ
  • 外来診察室
    外来診察室
  • 内診室
    内診室
  • 処置室
    処置室
  • 手術室
    手術室
  • 廊下
    廊下

新着情報

2023年5月18日

閉院のお知らせ

この度、令和5年5月31日をもって当院は閉院する事になりました。

よる年波には勝てず、決心致しました。

患者様にはご迷惑をお掛けすることになりますが、

ご理解のほどよろしくお願い致します。

長い間のご厚誼に心より感謝申し上げます。

どんな時に当院を受診すればいいのでしょう?

子宮頚がんの原因となるHPVウイルス感染の65%を約20年間以上予防すると言われています。

公費接種対象者は無料です。それ以外の方は自費で約5万円です。


サーバリックス(2価):0、1、6ヵ月後の計3回接種します。

  ガーダシル(4価):0、2、6ヵ月後の計3回接種します。


希望によりどちらかを選択して注射しますが、予約が必要ですので希望者はまず電話でご相談下さい。
TEL:089-976-1103

どんな時に当院を受診すればいいのでしょう?

  • 妊娠判定、子宮外妊娠の診断、心拍確認、切迫流産の診断治療を希望
  • 分娩予定日も未定だし、ちゃんと育っているか不安だ
  • つわり、便秘、風邪その他の合併症があり、治療してほしい
  • 子宮がん検診を受けたい(予約不要・生理中でも出来ます)
  • 卵巣がん検査希望(超音波断層法、腫瘍マーカーの測定等)
  • 月経(生理)以外の異常出血がある
  • >>その他の診療案内はこちら